サガミジョシダイガク
経済的な理由で修学が困難な学生のために学費の貸与または給付を行う各種奨学金制度を用意しています。 ・相模女子大学奨学金(貸与・無利子) ・相模女子大学緊急給付奨学金 ・相模女子大学同窓会翠葉会卒業時緊急奨学金(貸与・無利子) ・日本学生支援機構奨学金 ・留学奨励奨学金(協定校留学・認定校留学) ・国際交流特待奨学生(協定校留学のみ)
●留学プログラム カナダのマニトバ州立大学とオーストラリアのビクトリア大学へは1年間の留学が可能。その他にも個人のニーズに合わせた留学プログラムをご用意しています。留学中の修得単位は卒業単位として認定されます。 ●海外研修プログラム 長期休暇を利用し、カナダ、オーストラリア、韓国、台湾で海外研修を実施。所定のプログラムを一定の研修成果を修めて修了すると、単位が認定されます。
学生一人ひとりの夢の実現に向けて入学時から就職支援プログラムを開始します。就職活動や資格取得に役立つ多彩なプログラムを実施するほか、キャリアカウンセラーが学生の「個」を尊重しながらじっくり面談を行います。こうしたきめ細かなサポートの成果は、確かな実績となってあらわれています。
* 設置構想中のため、内容が異なる場合があります。
2026年 新たな相模女子大学へ。 ---------------------------------------------------- やりたいことも、なりたい自分も、 ゆっくりと、しっかりと、見つけたい。 そんなあなたには、相模女子大学を。 近い地域での体験から、広い世界での研修まで、 多様な人々・社会・文化との出逢いとともに、 これからの可能性が、彩られはじめてゆく。 そして、知らなかった興味や、気づかなかった発見が、 あなたの背中を押し、夢へと走りだせる未来へ。 新しい自分も、素晴らしい明日も、 ここでなら、きっと見つけられる。
学芸学部、人間社会学部、栄養科学部
〒252-0383 神奈川県相模原市南区文京2-1-1
小田急線「相模大野」駅下車 徒歩10分