専門学校日本デザイナー学院

センモンガッコウニホンデザイナーガクイン

最先端の教育内容でデザインの「今」を体で感じる超実践教育

学部・学科紹介

総合デザイン科 グラフィックデザイン専攻(40名※総合デザイン科合計)

広告ポスター、ロゴ、商品パッケージ、本・雑誌のデザインなどのグラフィックデザインの他、 コマーシャル動画やWebデザインも学びます。今のグラフィックデザイン業界に沿った多彩なカリキュラムで、 卒業後どんな仕事にも対応できるマルチなスキルを身につけられると同時に、自分に合ったクリエイティブを見つけることができます。

MORE

総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻(40名※総合デザイン科合計)

広告ポスター、商品パッケージなどのグラフィックデザインの能力と、映画やMV、CMなどの映像を中心に、ARやVR、プロジェクションマッピングなどの最新映像技術を習得します。映像制作で必要な企画力、演出力、技術力を高めると同時に個性も磨き、自分にしかない表現を探求します。

MORE

総合イラストレーション科(80名)

商業的なキャラクターイラスト、カードゲームやライトノベルの挿絵に使われるコミックイラスト、ドローイングでのアート表現など、表現方法が幅広いイラストの分野。 それらの多彩な表現を3年間かけて専門的に学びます。イラストを活かすためのグラフィックデザインとアニメーションも習得していくので、進路の選択肢も豊富です。

MORE

総合アニメ・デジタルイラスト科(40名)

アニメーター養成機関の『ササユリ動画研究所』がカリキュラムを完全監修!即戦力として活躍するアニメーターを目指します。基礎画力、アニメーションスキル習得などを通して、のびやかな発想力を持つアニメーターとして実務に活かせる学びを深めます。

MORE

グラフィックデザイン科(120名※昼間部2年制学科合計)

広告ポスター、ロゴ、商品パッケージ、本・雑誌編集などのグラフィックデザインの全般とWebデザインを習得します。グラフィックデザインに集中する2年間で、技術だけではなく多彩なアイデアを生み出す感性も磨き、クリエイターとしてやりたいことをカタチにする力を身につけていきます。

MORE

イラストレーション科(120名※昼間部2年制学科合計)

グラフィックイラスト、ゲームイラスト、CGイラスト、コミックイラストなど、イラストにおけるさまざまな表現、それらを実現するための技法を学びます。 就職に有利なグラフィックデザインスキルも習得して、グラフィックデザインもできるイラストレーターを育成します。

MORE

マンガ科 総合マンガ創作専攻(120名※昼間部2年制学科合計)

自分だけの魅力的なキャラクターを生み出すための絵の基礎表現と共に、あらすじの作り方からストーリー展開方法までじっくり学びます。一人ひとりジャンルの違う作品に合わせて、どうすればより良くなるか具体的に指導を受けることができる個別指導に力を入れています。

MORE

マンガ科 コミックイラスト専攻(120名※昼間部2年制学科合計)

イラストの中でも、マンガ・アニメ・ゲーム業界で使用される「コミックイラスト」に特化して学びます。老若男女、顔だけでなく全身までキャラクターを描けるようになるのはもちろん、アングルや背景、見せ方を専門的なカリキュラムを通して学ぶことで、高い画力を身につけていきます。

MORE

夜間部グラフィックデザイン科(30名)

2時間20分、週5日という限られた時間の中でも、広告ポスター、ロゴ、商品パッケージ、本・雑誌のデザインなどのグラフィックデザイン全般とWebの基礎技能を学ぶことができます。デザイン業界への転職や、更なるキャリアアップに繋がる思考、技術を効率よく確実に習得します。

MORE

夜間部イラストレーション科(30名)

2時間20分、週5日のポイントを絞った集中型カリキュラムにより、イラストレーターになるために必要な知識、技術をしっかり身につけることができます。イラスト制作力だけでなく、イラストを活かすためのグラフィックデザインも学んでいくので、表現方法が広がるとともに、活躍できる幅も広がります。

MORE

この学校の特徴

専門学校日本デザイナー学院6つのポイント

①初心者でも安心“成長を実感できる”丁寧な基礎学習 ②“自分の表現もしっかり磨ける”個性を引き出す個別指導 ③じっくり実習、きちんと発表“仲間と刺激しあえる”学習スタイル ④充実した動画学習を活用して予習・復習・反転授業でスキルアップ ⑤実践的な授業を通じて”社会とつながる”チャンスが豊富な産学官連携 ⑥“クリエイティブが集う街”。いま注目の渋谷がキャンパス

超実践主義 ~産学官連携プロジェクト~

教室を飛び出して企業や地域社会と連携しながら実践的な学びを展開。在学中にプロの仕事を体験し、現場ならではの貴重な経験を積むことができます。

徹底した個別キャリアサポート

学生に寄り添った個別指導&カウンセリングで万全のキャリアサポート体制を整えています。モチベーションアップができる、就職&デビューサポートイベントも多数実施。クリエイティブが集う渋谷だからこそできる新しい就職活動の方法など、皆さんのキャリアをずっと支えていきます。

入学希望者に求める事

入学者に求める素質・人物像

1. 仕事を通じて人に感動を与えたいと思っている人。 2. 自分の夢や目標達成のために粘り強く努力する人。 3. 旺盛な好奇心とチャレンジ精神を持つ人。 4. 本校の教育理念・方針を十分に理解し、共感する人。 5. 約束を守り、礼節や協調性を重んじる人。

卒業までの学費(※)

学部・コース名
時間帯
対象
修業年限
初年度納入金
卒業までの総額
総合デザイン科
男女
3年
1,390,000
3,810,000
総合イラストレーション科
男女
3年
1,390,000
3,810,000
総合アニメ・デジタルイラスト科
男女
3年
1,390,000
3,810,000
グラフィックデザイン科
男女
2年
1,290,000
2,400,000
イラストレーション科
男女
2年
1,290,000
2,400,000
マンガ科
男女
2年
1,290,000
2,400,000
グラフィックデザイン科
男女
2年
620,000
1,120,000
イラストレーション科
男女
2年
620,000
1,120,000
  • 単位:円
  • 学校によって学費納付金の他に別途、必修の留学費用や教材費など諸経費等がかかることもあります。
  • 正確な金額については必ず学校HPや学校案内で最新情報をご確認ください。

※ 上記学費とともに研修旅行積立金、健康管理費、校友会費、卒業関係費を納入していただきます。

入試情報・入学案内

入試のポイント

総合型選抜(AO入学)でエントリーした方限定で入学事前プログラムが受講可能です!入学前から基本的なスキルを身につけることができます。いち早くクリエイティブ業界に足を踏み入れ、基礎力をアップしましょう!

データファイル

オープンキャンパスのポイント

事前予約が必要です。またイベントごとに来校での開催、オンラインでの開催と開催形式が異なるので、ホームページで確認し予約をしてください。

専門学校日本デザイナー学院

住所

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-16

交通アクセス

JR渋谷駅新南改札より徒歩5分/東横線・副都心線・半蔵門線・田園都市線渋谷駅「C2」出口より徒歩8分

問合せ先

入学相談室

  • 住所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-16
  • 電話:03-3770-5581
  • FAX:03-3770-5540
  • E-mail:info@ndg.ac.jp