織田調理師専門学校

オダチョウリシセンモンガッコウ

コース制をとらない学びが可能性を広げる。

学部・学科紹介

調理技術経営学科(40名)

高度な調理技術の習得と、マーケティングや経営管理、サービス・料飲などビジネスに必要な知識を身につけます。

MORE

調理製菓製パン科(30名)

1年次に調理を、2年次に製菓製パンを学ぶことで、調理師としてはもちろんパティシエやブーランジェとしての就職も可能になります。

MORE

調理師科(60名)

全ジャンルの料理を学びつつ、最短の1年間で調理師免許取得を目指します。

MORE

この学校の特徴

全ジャンルの料理を学び就職の幅を広げる

日本/西洋/中国/製菓/製パン/集団調理の各分野をバランス良く学ぶことで、就職先の選択肢が広がります。将来どんなジャンルの料理と向き合っていくのかを、在学中に様々な料理に触れながら決めていくのがodaのスタイルです。

業界経験豊富な教員がマンツーマン指導する「放課後練習」

学生の「もっと練習したい」という声に応えて、放課後練習を無料で実施しています。苦手の克服から試験・コンクールに向けた練習、就職活動の実技対策まで、普段の実習を担当する専任教員がマンツーマンで指導します。

プロの現場で使用されている実習設備

この業界において、学生時代に使っていた設備と就職先で使う設備が異なることは十分に起こりえることです。odaでは現場を意識した実習設備や環境を整えることで、学校と就職先のギャップを解消し、卒業後に即戦力として活躍できる工夫をしています。

入学希望者に求める事

アドミッションポリシー

食事や食生活が人にとってとても大切であると感じられる人。料理や製菓製パンに強い関心を持っている人。協調性がありチームワークを大切にできる人。「料理で人を笑顔にする」ことに努力を惜しまない人。

卒業までの学費(※)

学部・コース名
時間帯
対象
修業年限
初年度納入金
調理技術経営学科
男女
2年
1,432,000 ※2025年度入学生参考額
調理製菓製パン科
男女
2年
1,432,000 ※2025年度入学生参考額
調理師科
男女
1年
1,392,000 ※2025年度入学生参考額
  • 単位:円
  • 学校によって学費納付金の他に別途、必修の留学費用や教材費など諸経費等がかかることもあります。
  • 正確な金額については必ず学校HPや学校案内で最新情報をご確認ください。

入試情報・入学案内

データファイル

オープンキャンパスのポイント

オープンキャンパスでは様々なジャンルのメニューを用意しており、プロの技と味を気軽に体験できるチャンスです!参加するたび新しい発見があるでしょう。在校生も参加するので、学校生活や就職などのリアルな声を聴くこともできます。就職ガイダンスの実施や個別の進学相談も受け付けます。

織田調理師専門学校

住所

〒164-0001 東京都中野区中野5-30-6

交通アクセス

JR中央線・総武線、東京メトロ東西線「中野」駅から徒歩3分

問合せ先

入学相談室

  • 住所:〒164-0001 東京都中野区中野5-32-8
  • 電話:03-3228-2111
  • E-mail:info@oda.ac.jp