リッショウダイガク
ビッグデータを活用すれば、スポーツ・まちづくり・社会・ビジネス・観光など様々な分野で新たな価値が創造できます。データサイエンスの基礎から応用までを学修できる段階的なカリキュラムを導入し、ビッグデータを実務に応用できる知識やノウハウを身につけた人材を育成します。
2022年、本学は開校150周年を迎えます。開校150周年事業として品川キャンパスに新校舎が誕生。山手通りに面した新校舎から、長い歴史の中で寺社が地域の中心であったように、品川キャンパスを中心とした地域コミュニティーを構築していきます。さらに、ビジネスの中心である品川という立地を生かし、立正大学の多彩なアクティビティを社会に発信する「知の拠点」をめざします。
入学時の4月からキャリア教育をスタート。社会人基礎力として求められる前に踏み出す力、考え抜く力、チームで働く力を育成します。また、独自教材による「キャリア開発基礎講座」を1~3年次の各段階に応じて実施。自分探し、自分づくり、自分ブランド作りに取り組み、社会人基礎力を養います。さらに、キャリアカウンセラーが学生一人ひとりの志望に沿い個別にサポート。学内および各機関と連携を図り、キャリアデザイン全体をサポートします。
立正大学の学部とキャンパスを1分でご紹介いたします。
心理/法/経営/経済/文/仏教
〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16
JR山手線・湘南新宿ライン・埼京線/りんかい線「大崎駅」徒歩5分、JR山手線/都営浅草線「五反田駅」徒歩5分。
データサイエンス/地球環境科学/社会福祉
〒360-0194 埼玉県熊谷市万吉1700
JR高崎線・湘南新宿ライン・新幹線/秩父鉄道「熊谷駅」バス10分、東武東上線「森林公園駅」バス12分。