東京家政学院大学

トウキョウカセイガクインダイガク

生活を変革するプロフェッショナルへ〜居心地のよい暮らしは、「わたし」から始まる。〜

キャンパス所在地

千代田三番町キャンパス

現代生活/人間栄養

〒102-8341 東京都千代田区三番町22

町田キャンパス

生活共創(2025年4月 設置構想中)

〒194-0292 東京都町田市相原町2600

学部・学科紹介

現代生活学部(130名)

現代家政学科

MORE

人間栄養学部(140名)

人間栄養学科

MORE

生活共創学部※(247名)

生活共創学科(生活イノベーションコース、住環境デザインコース、食科学コース) こども教育学科 ※2025年4月 設置構想中

MORE

この学校の特徴

社会をフィールドとして学ぶ

大学での学びの場は教室や実験・実習室だけではありません。東京家政学院大学では地域の団体、施設、企業などに学びの場を広げています。講義で得た知識、実験・実習で身につけた技術、それらをもとに試行錯誤しながら、商品企画やメニュー開発、子育て支援、地域と連携した活動などに挑戦します。

特色を活かした2つのキャンパス

広々とした敷地で、施設が充実している町田キャンパスでは、豊かな自然環境を活かした幼児教育の実践、地元の物産を活用する商品開発など、キャンパスの立地が学びの特色になっています。東京都の中心に位置する千代田三番町キャンパスは、アクセス抜群でアクティブに学生生活を送れます。また、近隣には官公庁、公共施設、企業、歴史的名所が多いので、社会とつながりながら実践的に学ぶことができます。 なお、町田キャンパスは2025年、千代田三番町キャンパスは2026年から男女共学となります。

教職員やスタッフによる手厚いキャリア支援制度

東京家政学院大学では、教育に携わる教員と、就職ガイダンスや資格支援講座などを開催する事務局職員の双方から、学生一人ひとりの進路選択をサポートします。 国家資格取得から、生活をより良くしていくための知識や技術を問うさまざまな検定試験合格まで、継続的なキャリア支援で、積極的に取り組む学生を応援しています。

入学希望者に求める事

入学者に求める素質・人物像

・本学建学の理念、教育についての考え方に共鳴する人 ・自ら率先して行動し、他者を理解しようとするあたたかな心を持つ人 ・多面的な視点で、生活のあらゆる領域から社会を学ぼうとする好奇心に溢れた人 ・歴史を振り返り、世界に視野を広げ、人間としての多様な生き方、働き方を求めたい人 ・本学で学んだことを活かし、社会に貢献するために他者との協働を積極的に行う共感力を持とうとする人

卒業までの学費(※)

学部・コース名
初年度納入金
卒業までの総額
備考
現代生活学部
現代家政学科 1,385,660
現代家政学科 4,625,660
人間栄養学部
人間栄養学科 1,525,660
人間栄養学科 5,185,660
生活共創学部※
生活共創学科 ・生活イノベーションコース、住環境デザインコース 1,385,660 ・食科学コース 1,421,660 こども教育学科 1,385,660
未定
※2025年4月 設置構想中のため金額は予定となります。
  • 単位:円
  • 学校によって学費納付金の他に別途、必修の留学費用や教材費など諸経費等がかかることもあります。
  • 正確な金額については必ず学校HPや学校案内で最新情報をご確認ください。

入試情報・入学案内

千代田三番町キャンパス

現代生活/人間栄養

住所

〒102-8341 東京都千代田区三番町22

交通アクセス

市ケ谷駅(JR 中央線・総武線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ南北線、都営地下鉄新宿線)下車、徒歩約8分(地下鉄A3番出口) 半蔵門駅(東京メトロ半蔵門線)下車、徒歩約8分(5番出口) 九段下駅(東京メトロ東西線、都営地下鉄新宿線)下車、徒歩約12分(2番出口)

町田キャンパス

生活共創(2025年4月 設置構想中)

住所

〒194-0292 東京都町田市相原町2600

交通アクセス

相原駅(JR横浜線)下車、バス「相原駅西口(のりば2番)」から「東京家政学院」行乗車、約8分 バス「相原駅西口(のりば1番)」から「大戸」行または「法政大学」行※で「相原十字路」下車、徒歩約10分 ※急行を除く。

問合せ先

アドミッションオフィス

  • 住所:〒102‐8341 東京都千代田区三番町22
  • 電話:03-3262-2258
  • E-mail:nyushi@kasei-gakuin.ac.jp