専門学校社会医学技術学院

センモンガッコウシャカイイガクギジュツガクイン

4,000名以上の卒業生実績と高い国家試験合格率が特徴の社医学

学部・学科紹介

理学療法学科 昼間部(70名)

学生一人ひとりに目を配り、教員との一体感あるクラス運営を重視。成績に応じた個別サポートを行い、学修期間中の万全なフォローを提供します。多彩な教材や体験型授業を通じて、理学療法の基礎から専門分野まで興味を持って学べる環境を整備。実技形式の授業を多く取り入れ、実践的な技術習得を支援し、学生の理解度を丁寧に把握しながら成長をサポートします。

MORE

理学療法学科 夜間部(35名)

高校卒業したばかりの学生から社会人経験を持った学生まで、さまざまな経験を持った学生が集まり、1日2コマの少ない時間だからこそ充実したカリキュラムで即戦力の理学療法士を目指します。学生一人ひとりの経験や目標を踏まえて、教員がきめ細やかにサポートします。また、夜間部だけの支援金制度を設け、学生の学びやすさをバックアップしています。

MORE

作業療法学科 昼間部(30名)

少人数クラスで教員と学生の距離が近くいことが特徴。臨床経験豊富な教員が直接指導し、作業療法を学ぶことの楽しさや成長する喜びを実感できる教育に力を入れています。特に臨床実習は東京都中心とした関東エリアの豊富な施設で行い、授業で学んだ知識やコミュニケーション能力が定着するようにカリキュラムを編成しています。

MORE

この学校の特徴

高水準の国家試験合格率

第59回国家試験では、理学療法学科98.9%、作業療法学科100%と、全国平均を大幅に上回る高い合格率を達成しています。定期的に学力を把握し、個別の課題や分野別過去問題で弱点を強化するなど、きめ細かい国家試験対策を実施。個別指導やチーム学習を活用し、モチベーション維持を支援します。もしも不合格となってしまっても次の合格を目指して無償でサポートします。

経験豊かな講師陣と質の高いカリキュラム

経験豊富な講師陣と質の高いカリキュラムが特徴の「社医学」では、少人数制で教員との距離が近く学びやすい環境を整えています。勉強の指導だけでなく、学校生活や日々の生活における悩み相談、国家試験対策、就職支援まで、担任をはじめとした教員が学生一人一人と密にコミュニケーションを取り、夢の実現をサポートします。

圧倒的求人数で理想の就職先が見つかる

4,000名以上の卒業生ネットワークが「社医学」の強みの一つ。卒業生は関東圏を中心に全国各地の大学病院や介護・福祉施設、行政機関、スポーツ分野など、多様なフィールドで活躍しています。2023年度は本校の卒業生に対し約8,000名以上の求人が集まり、就職率は100%。多くの求人の中から理想に近い就職先を見つけることができます。

入学希望者に求める事

入学者に求める素質・人物像

自分の経験を活かし理学療法士・作業療法士として働く意志を表明し、以下を満たす人 1) 情熱を持ち、困難な状況にある人々を積極的に支援しようとする人 2) 肯定的な人間観を持ち、人格を尊重できる人 3) 論理的な思考ができ学習に熱意がある人

卒業までの学費(※)

学部・コース名
時間帯
修業年限
初年度納入金
卒業までの総額
理学療法学科 昼間部
3年
1,660,000
4,260,000
理学療法学科 夜間部
4年
1,290,000
4,080,000
作業療法学科 昼間部
3年
1,660,000
4,260,000
  • 単位:円
  • 学校によって学費納付金の他に別途、必修の留学費用や教材費など諸経費等がかかることもあります。
  • 正確な金額については必ず学校HPや学校案内で最新情報をご確認ください。

入試情報・入学案内

入試のポイント

学力だけではわからない、あなたのやる気や熱意をアピールできる総合型選抜入試が早期から始まります。総合型選抜入試で早期に合格が決まった方向けには、入学前プレスクールを開催し入学に向けた準備をサポートしています。その他、高校推薦入試(指定校推薦入試)や大学併願ができる一般入試などの入試があります。

データファイル

オープンキャンパスのポイント

学生スタッフが参加する土日のオープンキャンパスでは、学内ツアー、在校生とのフリートーク、個別相談などを通して、本校の特徴について詳しく説明しています。授業体験では、理学療法士と作業療法士の楽しみながら体験していただきます。他にも、実際の授業が見学できる平日夜の学校説明会も開催しています。

動画

【社会医学技術学院】私が社医学を選んだ理由

あなたも社医学で夢を叶えよう

専門学校社会医学技術学院

住所

〒184-8508 東京都小金井市中町2-22-32

交通アクセス

JR中央線 東小金井駅 nonowa口より徒歩3分 西武多摩川線 新小金井駅より徒歩10分

問合せ先

専門学校社会医学技術学院

  • 住所:〒184-8508 東京都小金井市中町2-22-32
  • 電話:042-384-1030(代表) 
  • FAX:042-385-0118