早稲田医学院歯科衛生士専門学校

ワセダイガクインシカエイセイシセンモンガッコウ

週4日登校(1・2年)&長めの長期休暇で効率良く学び歯科衛生士を目指そう!

学部・学科紹介

歯科衛生士Ⅰ科(昼間部)63名

1・2年次は週4日登校が可能です。平日に1日だけ補習日があり、該当しなければ登校の必要はありません。 土日祝日は原則お休みで、長期休暇も他校と比較して長めに設定しています。効率良く学び自分の時間を楽しみながら資格取得を目指せます。

MORE

歯科衛生士Ⅱ科(夜間部)33名

働きながら効率良く学びキャリアアップを目指せます。1日3時間(90分×2限)で国家試験合格を掴みます。他校と比較すると授業終了時間が早いこと、土日祝日もお休みなのでプライベートの時間を有効に利用できます。また、都内でも1・2を争う学費の安さと充実の減額制度であなたの学びをサポートします。

MORE

この学校の特徴

本校独自の国家試験サポート!

創立39年の歴史がある本校には独自の『国家試験合格メソッド』があります。理解力を高める『スリーステップ授業』と解答力を高める『全12回の模試』で勉強が苦手な学生も安心です。学生一人ひとりに合った指導で歯科衛生士になる夢をサポートします。

ワンランク上の歯科衛生士を目指せるホワイトニング実習!

ホワイトニングは昨今需要高まっている審美歯科の自由診療の一つです。本校では審美歯科専用医院を数多く展開しているホワイトエッセンスの監修のもとホワイトニングを学ぶ実習があります。講義授業や専用機材を使用した相互実習を実施しています。学生からも非常に人気がある授業です。

都心では珍しい学費が安い学校!

本校の3年間の学費は、Ⅰ科(昼間部)で約324万円、Ⅱ科(夜間部)で約286万円です。都心にある学校の中では通学しやすい学費設定です。さらに、この金額に対して各種減額・減免制度も充実しています。3年間トータルの学費を比較して頂ければ、本校の学費の安さをご理解して頂けるはずです。

入学希望者に求める事

入学者に求める素質・人物像

医療系国家資格を目指す者として、常に学ぶ意欲を持ち努力を続けること、心身ともに健全であり自己管理ができること、医療人としてのルールやマナーを遵守できること、協調性を持ったコミュニケーションを取れること、これら4つを満たす学生を求めています。

卒業までの学費(※)

学部・コース名
時間帯
対象
修業年限
初年度納入金
卒業までの総額
歯科衛生士Ⅰ科(昼間部)
男女
3年
1,070,000
3,240,000
歯科衛生士Ⅱ科(夜間部)
男女
3年
920,000
2,860,000
  • 単位:円
  • 学校によって学費納付金の他に別途、必修の留学費用や教材費など諸経費等がかかることもあります。
  • 正確な金額については必ず学校HPや学校案内で最新情報をご確認ください。

入試情報・入学案内

入試のポイント

AO入試や指定校推薦入試を利用すると入学金が減額・減免される制度があります!

データファイル

オープンキャンパスのポイント

歯科衛生士のプチ体験ができる「体験付オープンキャンパス」や説明・見学・個別相談をコンパクトにまとめた「学校説明オープンキャンパス」を日曜日や平日夜に開催しています!皆さんのご来校をお待ちしております!

動画

3分で本校の特徴を把握できます!

本校の特徴を3分でまとめた動画です。多くの学生が登場するので少しでも学校の雰囲気を知ってもらえたら嬉しいです!

早稲田医学院歯科衛生士専門学校

住所

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-4-6

交通アクセス

東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩約7分 東京メトロ副都心線 西早稲田駅 徒歩約10分 JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅」よりバスで約5分

問合せ先

早稲田医学院歯科衛生士専門学校 入試広報室

  • 住所:〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-4-6
  • 電話:0120-035-418
  • FAX:03-6903-6101
  • E-mail:dh@waseda-dh.jp