ヨコハマジッセンカンゴセンモンガッコウ
演習用ベッドを学生2人で1台使用できるため、看護師役患者さん役に分かれて繰り返し演習ができます。また、先生のデモンストレーションを手元までしっかり確認できるベッドサイドモニターを完備。患者さんの症状をリアルに再現するモデル人形を使ったシミュレーション演習もでき、臨床現場で求められる技術力・対応力・判断力を養う環境が整っています。
横浜実践看護ではデジタル教科書を採用しているので、毎日重たい教科書を持ち運ぶ必要なく、最新の薄型ノートパソコン1台あれば大丈夫。ノートパソコンは入学時に1人1台無償で貸与し、卒業時にはプレゼントします。電子カルテや看護支援システム等の操作を学び、また、課題レポートの作成や就職活用でも大活躍。IT化が進む医療現場でも活きる力が身につきます。
2年次に3泊4日で台湾を訪問します。現地の学生との交流や医療施設の見学を行い他国の医療体制を肌で感じることができる機会です。異文化や価値観の多様性を理解することで目指す看護師像の視野を広げることができます。もちろん、観光を楽しむ時間も♪
横浜実践看護専門学校の学校紹介ムービーです。 「人の役に立ちたい」をカタチにできる本校の魅力や特色をご紹介します。
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-18
JR横浜線・東海道新幹線・横浜市営地下鉄ブルーライン・相鉄新横浜線・東急新横浜線「新横浜駅」より徒歩1分