ショウオウセイメイカガクギジュツセンモンガッコウ
応用生物科学科バイオコースは「中級バイオ技術者認定試験」、応用生物科学科動物看護コースは「動物看護師統一認定試験」、救急救命学科は「救急救命士国家試験」。実践的な学びを行うことで、それぞれが高い資格取得率を実現しています。 ※動物看護師統一認定試験は2021年度で最終施行となり、2022年度には第1回愛玩動物看護師国家試験が施行される予定です。
応用生物科学科バイオコースでは再生医療分野の研究施設でのインターンシップを導入しています。応用生物科学科動物看護コースでは、卒業までに4回の動物病院実習を行います。救急救命学科では、3年次に大学病院の救命救急センターでの臨床実習があります。
国家資格「キャリアコンサルタント」を取得しているキャリア支援室職員と各学科の専任教員が連携して、キャリア支援を行います。就職活動ガイダンス、自己表現セミナー、模擬面接などは、入学直後から最終学年まで計画的に実施しています。就職、大学編入学など、一人ひとりの希望にあったキャリア支援をめざしています。
湘央生命科学技術専門学校と併設の湘央医学技術専門学校を紹介します。バイオテクノロジー、動物看護師、救急救命士、臨床検査技師をめざす学科の紹介です。
〒252-1121 神奈川県綾瀬市小園1424-4
小田急線・相鉄線・JR線「海老名駅」よりバス5分(「望地」バス停下車)