香川調理製菓専門学校

カガワチョウリセイカセンモンガッコウ

伝統と実践のKAGAWAで夢を叶えよう!

学部・学科紹介

調理マイスター科(40名)

現場実習を中心とした実践的なカリキュラムにより、高度な調理技術を2年間で修得することを目的としたコースです。調理師となるために必要な基本技術・知識をベースに、より実践的な調理技術を学びます。また、全国でもめずらしい有給実習を取り入れた実践的なカリキュラムが用意されています。

MORE

調理師科(120名)

基本的な技術が確実に身につくよう、日本・西洋・中国料理を同じ時間配分で学ぶ実習でそれぞれの料理方法を学びます。幅広く料理を知ることは自分自身の専門性を究めるうえでも非常に大切です。さらに校内に設置している営業店「レストラン松柏軒」での現場実習により実践力を身につけることができます。

MORE

製菓科(120名)

製菓・製パンの基礎から応用までをしっかり身につけながら、カフェフードやカフェドリンク、ラッピング技術なども専門的に学ぶことで、多彩な技術を持ったパティシエ・ブーランジェを養成します。校内に設置している営業店『菓子工房プランタン』での現場実習により、企画・製造・販売の知識も身につきます。

MORE

テクニックコース(調理師科1年+製菓科1年)

調理師科(1年制)と製菓科(1年制)で調理技術、製菓・製パン技術を併修する2年間一貫教育システムにより、「調理師免許を持ったパティシエ」あるいは「パティシエ・ブーランジェの技術・知識を持ったシェフ」、「パンを焼くことのできるシェフ」をめざすことができます。

MORE

この学校の特徴

校内に営業店を持つ実務重視の学校

校内に営業店「レストラン松柏軒」「菓子工房プランタン」を設置しています。学校にいながら、現場経験ができる全国でもめずらしいカリキュラムが組まれている本校最大の特徴です。

東京都で最初に認可を受けた調理学校

1959年に東京都で調理師学校として初めて認可を受けた第1号学校です。創設以来、調理師・パティシエ・ブーランジェの養成に尽力し、多くの卒業生が業界で活躍している伝統校です。

調理と製菓・製パンを併修するテクニックコースを設置

1年目に調理師科で調理技術や知識を学び、2年目は製菓科で製菓・製パンの技術を基礎から応用まで学びます。「調理師免許を持ったパティシエ」あるいは「パティシエ(ブーランジェ)の技術を持ったシェフ」します。

入学希望者に求める事

入学者に求めること

本校の建学の精神、目的をよく理解し、本校において学修することを強く希望する者で、卒業後、調理・製菓・製パンの仕事に就く強い意志を持った者。

卒業までの学費(※)

学部・コース名
時間帯
対象
修業年限
初年度納入金
卒業までの総額
調理マイスター科
男女
2年
1,494,400
2,758,600
調理師科
男女
1年
1,502,000
1,502,000
製菓科
男女
1年
1,481,100
1,481,100
テクニックコース
男女
調理師科1年 + 製菓科1年
1,502,000
2,799,100
  • 単位:円
  • 学校によって学費納付金の他に別途、必修の留学費用や教材費など諸経費等がかかることもあります。
  • 正確な金額については必ず学校HPや学校案内で最新情報をご確認ください。

※ 本校では、学科・コースによって学費・諸経費の他に別途、教科書・学用品費がかかります。詳細については、電話またはホームページでご確認ください。

入試情報・入学案内

入試のポイント

入試選考方法として、指定校推薦入学・学校推薦入学・AO入学・一般入学・キャリア入学があります。それぞれ出願基準がありますので、詳細についてはお問合せください。

データファイル

体験入学セミナーのポイント

KAGAWAの体験入学セミナーは、普段行われている授業と同じ形で行います。どんな先生が、どんな授業が行われるのか?そして毎回、違ったメニューで実習を行います!ぜひ、ご参加ください!(要予約)

動画

学校紹介

女子栄養大学・女子栄養大学短期大学を設置する学校法人香川栄養学園により、1959年(昭和34年)東京都で最初に認可を受けた調理師学校として開設。校内に営業店「レストラン松柏軒」「菓子工房プランタン」を設置し、「臨地実習(実際のお店で実際のお客様を対象に実際に仕事を実地に学ぶ授業)」という独自の教育訓練方法により、プロによるプロ養成の実務重視型教育を展開しています。

香川調理製菓専門学校

住所

〒170-8481 東京都豊島区駒込3-24-3

交通アクセス

JR山手線「駒込駅」北口・埼玉高速鉄道東急目黒線直通東京メトロ南北線「駒込駅」5番出口徒歩3分

問合せ先

入学相談室

  • 住所:〒170-8481 東京都豊島区駒込3-24-3
  • 電話:0120-760-593
  • FAX:03-3918-2291
  • E-mail:ksenmong@eiyo.ac.jp