専門学校の学びを調べる

音響

どんなことを学ぶの?

テレビ、ラジオ、映画で用いる
機材の使い方やミキシングを学ぶ

テレビ、ラジオ、映画、コンサート、レコーディングスタジオ、各分野に適した音響技術を学びます。基本的な知識、機材の使い方、作品制作などの基礎を学び、映画やアニメ、ラジオ、CD、CM制作を行いながら、MA(マルチオーディオ)作業や音声ミキシングの技術を身につけていきます。
また、自分たちでイベントを手がけたり、実際の現場でのインターンシップや企業研修を経験したりして業務内容を理解していきます。修学年限は2年間。

どんな授業や実習があるの?

音響の基礎知識を習得する座学と
本格的なスタジオ環境での実習

座学の授業は、「音響理論」「音響基礎技術論」「音響機器論」「映像音響」「音楽ビジネス研究」「サウンドデザイン理論」などがあり、音楽的な基礎を固めるとともに、様々なジャンルの音楽に触れることで視野を広げていきます。
並行してレコーディングやMA、ミキシングを学び、映像やラジオ制作など実践を通して技術を習得していきます。本格的な実習を行うためにプロ仕様のレコーディング設備やスタジオを置いている学校もあります。

卒業後の職種・業界・目指せる資格

職種

PAエンジニア/レコーディングエンジニア/サウンドプログラマー/音響スタッフ

業界

映像・放送業界/音楽業界

目指せる資格

ProTools技能認定試験/映像音響処理技術者/MIDI検定/サウンドレコーディング技術認定試験

関わりの深い高校の科目

音楽/美術/国語/英語/情報