大学・短大の学びを調べる

地学

どんなことを学ぶの?

地球全体のメカニズムを解明する

地学とは、地球に関する幅広い知識を学ぶ学問分野です。地球の歴史や構造、地形や気候、海洋や地下水などについて、総合的に学ぶことができます。また、地球物理学や地球科学、地質学、気象学などといった専門的な科目も学んでいきます。地球をつくる物質と環境、さまざまな自然現象や生命活動をひとつのシステムとして捉え、そのメカニズムを解明していきます。

どんな授業や研究テーマがあるの?

大学で学ぶ地学には、地球物理学、地質学、気象学、地球化学などの授業や研究テーマがあります。これらの分野では、地球の物理的性質や内部構造、大気や気象現象、地球上の地形や地形変化、地球の進化や歴史、地球環境や自然災害などを研究します。これらの分野について研究をすることで、地球の不思議や謎について理解を深め、地球上の問題解決に向けてアプローチできます。

卒業後の進路や今後の展望は?

大学院に進学しさらに研究を続け、地学の専門家として活躍する人が多いです。また学んだことを活かして建築関係などの企業に就職する人も多くいます。技術革新に伴い、環境問題や自然災害などの研究がさらに進むと予想されるため、専門的知識を学んだ人材は今後重要性が増してくると思います。

つながりの深い高校の科目

地学/物理/生物/化学/数学