専門学校の学びを調べる
栄養の知識・技術を幅広く学び
栄養士、管理栄養士を目指す
健康を維持するための栄養とは何か、生命や人体の仕組み、栄養指導の意義や方法といった「栄養士」になるための基礎を身につけるとともに、時代によって変化していく社会生活や公衆衛生、社会制度なども学びます。加えて、給食業務の運営方法や調理、献立作成なども学び即戦力となる実践力を身につけます。
「管理栄養士」の国家試験受験資格を取得するには、管理栄養士課程(4年制)の学校を卒業するか、栄養士課程の卒業後、実務経験(2年制の学校の場合、3年以上)が必要です。
修学年限は栄養士課程が2年間、管理栄養士課程が4年間が一般的。
栄養学の基礎科目だけでなく
栄養指導、給食運営の臨地実習も
座学では、「基礎栄養学」「応用栄養学」「臨床栄養学」の栄養学に関する科目のほか、化学、生物学、心理学、英語の一般教養科目の授業を受けます。さらに、実験・実習科目として、「食品衛生」「栄養指導」「給食の運営」を受講し、栄養士・管理栄養士として現場で働くための実践的な知識・技能を修得します。
実習内容は、生活環境や身体の状態に合った献立の作成、給食などを想定した集団・大量調理、栄養指導などで、病院や介護施設での臨地実習も行います。
栄養士/管理栄養士/栄養教諭/調理師
給食業界/介護福祉業界/食品業界/スポーツ業界
管理栄養士(国家資格)/栄養士/栄養教諭
生物/化学/数学/家庭科/保健体育